セブ島旅行してみたい!フィリピンに住んでみたい!

フィリピン、セブ島への旅行を考えている人と、移住を考えている人+英語留学を考えている人のための情報ブログ。

【無犯罪証明書】NBIクリアランス(NBI Clearance)取得手順

みなさん、こんにちは。

ほとんど書き上げたこの記事がなぜか消えてしまって、ヘコみながらもう一度書き直しているDAIです。
はてなブロガーの皆さんは、記事の下書きは保存するだけでなくHTMLをメモ帳とかにコピーしておきましょうね...て皆さん当たり前にされていると思いますが。

さて、 

www.cebutabi.net

この記事を書いた先週と比べて、今週のセブは格段に涼しくなりましたね。
雨が降って気温がぐっと下がりました。

こちらでは子供たちの夏休みもそろそろ終わって、学校がまた始まります。
セブ島に秋、という季節はないのですが、ちょっと秋らしい気分になりますね。

と同時に、渋滞がまた酷くなるのはちょっと嫌なんですが(登下校の学生がめちゃくちゃ増える)...まぁしょうがない。

では気を取り直して、先週のバランガイクリアランスに続き、今回はNBIクリアランスというものの取得方法について書いていきます。

あ、記事の最後にいつもの面白画像も用意しています。
今回は、YouTubeラウンジに座る謎のオタク男、です。

NBIクリアランス(NBI Clearance)とは

f:id:dinoue10987654321:20180604200522j:plain

NBIクリアランスとは、フィリピンの警察機関が発行する無犯罪証明書のこと。

私DAIは今回、配偶者ビザの更新手続きのため、このNBIクリアランスと前回ご紹介したバランガイクリアランスを取得しました。

何かというと証明書が必要なフィリピン

f:id:dinoue10987654321:20180604192931p:plain

日本では無犯罪証明書なんぞ取得した事もないDAIですが、フィリピンではビザ申請や就職などで必要になります。

(※観光ビザの延長だけであれば必要ありません。)

余談ですが、フィリピンという国は普段はいい加減なのに、セキュリティに関しては病気かと思うほど神経質、例えば

  • クレジットカードを使用するのにID(身分証)の提示を求められる事がある
  • 両替するのにパスポートの提示を求められる店がある
  • 友人の住むコンドミニアムを訪ねると、受付に記帳し、場合によってはIDを提示しなければならない
  • オフィスビルの会社訪問時は、受付にIDを預けないといけない場合あり
  • ガソリンスタンドでクレジットカードやGCash等で支払うと、車のナンバーを控えられる
  • スーパーでおまけの品を受取るとき、いちいち住所・氏名・電話番号を記入し署名しなければいけない(従業員の横領対策だと思うが)

といった事が日常的にあり、大変面倒です。

それだけ厳しくしていても、何かあった時にきちんと調べてくれるような管理体制なのかは甚だ疑問ですが。

というわけで、犯罪とは無縁の善良な市民も全て、それを証明するために無犯罪証明書を取得する必要があるのです。

NBIクリアランス申請手順

NBIクリアランス取得に必要なもの

f:id:dinoue10987654321:20180604183027j:plain

  • パスポート(写真ページと最終入国スタンプページのコピー必要)
  • 2×2インチの証明写真1枚(街の写真屋で撮れます)
  • 申請手数料130ペソ
  • ボールペン(現場にないので何の手続きの時でも持参しましょう)

NBIクリアランスオンライン申請

直接現地に行く前に、下記のページよりオンライン申請をしていくとスムーズです。

https://clearance.nbi.gov.ph/

オンラインの登録手順をとても分かり易く説明しているブログを見つけました。
ただしこの方のブログはマニラの申請方法が説明されていますので、セブの方はオンラインの申請方法の部分を読んだ後、またこちらに戻ってきて下さいね。

NBI Clearance(無犯罪証明書)を超簡単に早く取得する方法 - よろず屋フィリピン

NBIクリアランス取得の場所

NBIクリアランスを取得するのは、キャピトルの近くにあるNBIの本庁へ行く必要があります。
※以前はJcenterの中などにある支所でも取得出来たのですが、システムが変わり現在外国人は本庁でしか受付出来ません。

f:id:dinoue10987654321:20180531175815j:plain
外観。子供たちが遊んでいたり、かなりどローカルな場所にあります。

f:id:dinoue10987654321:20180531175809j:plain
入口横には、Best Organizational Unitという賞を受賞した事が掲げられています。
本当でしょうか?
真偽のほどは中に入ると明らかに...

f:id:dinoue10987654321:20180531175855j:plain
窓口には何十人も列を作り・・・というのを想像していたのですが、拍子抜けしました。
さすがは”Best Organizational Unit”ですね。

やれば出来るフィリピンの役所!
他の役所もここに見倣って欲しいものです。

この日は夕方16時を過ぎてから行ったのですが、そのくらいの時間帯が空いていて良いのかも知れません。

(ただしここ以外の役所は朝一で行くのが鉄則です! 遅い時間に行くとCut Offと言われ、受付けてもらえない事があります。)

f:id:dinoue10987654321:20180531180342j:plain
一番左のA1の窓口で受付をします。
オンラインで申請した人はここでの支払いは不要ですが、まだの人はここで130ペソ払いましょう。
すると、このような申請書をもらいます。

f:id:dinoue10987654321:20180531175726j:plain
f:id:dinoue10987654321:20180531175829j:plain
裏表記入が必要な申請書

必要事項を記入し、パスポートコピーや写真とともに、右側の窓口へ提出します。
写真撮影とタッチ式の指紋採取をしたのち、建物の中に呼ばれます。
何かと思えば…

今どき墨字式の指紋採取

f:id:dinoue10987654321:20180604185404j:plain

先ほどタッチ式で指紋を採ったにも関わらず、なぜか再度、このような真っ黒な墨を使って10本の指全部、指紋を採ります。

f:id:dinoue10987654321:20180604185413j:plain

手を洗うところはなく、手持ちのティッシュで拭きましたが取れません。
女性は特に嫌ですよね。
気になる方はアルコールや除光液とティッシュを持参するのが良いでしょう。

受付手続きは早いが交付まで長い!

f:id:dinoue10987654321:20180604193515j:plain

さて、一連の手続きは不備がなければ30分前後でスムーズに終了。
ただし即日交付されず、3週間後に取りに来るように言われます。

8月に切れる配偶者ビザの更新に2か月かかるので、3週間も待つとビザ申請に間に合うのかどうか微妙なところ。
もし間に合わなければトラベルビザを更新しなければならず、また余分な出費に。
10日くらいで出来ていないか、一度見に行こうと思っています。

追記:NBIクリアランス交付

上記申請から12営業日経って、引取りに行ってみました。
前回と違ってお昼過ぎに行ってみると...

f:id:dinoue10987654321:20180615004942j:plain
なんとこのように満員の人で混み合っていました...。
やはりここは夕方に行くのが良いのかも知れません。

とはいえ、待っている人の大半は申請者で、私は引取りだけだったので待つ必要はなく、すぐに呼ばれました。

f:id:dinoue10987654321:20180615005123j:plain
この一番右のWindow6へ行くよう言われ、i-Cardを見せるとすぐ、窓際にあるプリンタで印刷され、NBIクリアランスが交付されました。

こんなに簡単に印刷出来るのなら、申請当日でも交付出来たんではないか? と思うのですが、一応犯罪歴の確認に日数がかかるという建前なんでしょう...。

f:id:dinoue10987654321:20180615005455j:plain
下半分が控えで、上半分をビザ申請に使うようなのですが、念のため切り取らずにそのままビザ申請に持参しました。

配偶者ビザ(13A)の申請については、この記事をご覧ください。 

www.cebutabi.net

面白画像:YouTubeラウンジに座る謎のオタク男

さて、あの衝撃的な火事から営業再開したアヤラセンターをうろついていると、見慣れないブースが。

f:id:dinoue10987654321:20180604191250j:plain

YouTube Lounge...いったいこれはどのようなラウンジなのでしょうか?

近づいてみると、

f:id:dinoue10987654321:20180604191136j:plain

f:id:dinoue10987654321:20180604191132j:plain

ひとりの男がスマホでYouTubeを見ている(多分)だけではありませんか。

YouTubeラウンジと言うわりに、パソコンも何も見当たりません。

うすら笑いをうかべながら、ひとりでYouTubeをひたすら視聴するこのオタク男性のためだけに作られたラウンジなのでしょうか?

謎です。

ていうか多分まだ設置作業中だと思うので、次回行ってみた時に、このラウンジがどんな風になっているかまた見てきますね。

今回も最後までお読みいただき、ありがとうございました。