セブ島旅行してみたい!フィリピンに住んでみたい!

フィリピン、セブ島への旅行を考えている人と、移住を考えている人+英語留学を考えている人のための情報ブログ。

【貯金】フィリピンの定期預金は面倒くさい! 前言撤回しますm(_ _)m

みなさん、こんにちは、夏真っ盛りのセブで、早くも暑さにバテ気味のDAIです。
4月というと、日本では、寒暖の差はあるにしても、一年で一番過ごしやすい時期のはず。
ですが、ここフィリピン セブでは、一年で一番暑い時期なのです。
雨が少ないため、昼の気温はグングン上がります。

どのくらい暑いのかというと...それが分かる、ビックリするような写真を撮りました。

この暑さを乗り切るためにとっておきの、ある食べ物と一緒に、記事の最後でお見せしますね。

さて、今回のお題ですが、以前の記事でご紹介した内容を、前言撤回します。 

フィリピンの定期預金-確かに利率はいいのだが...

f:id:dinoue10987654321:20180415000745j:plain

はい、以前定期預金についての記事でご紹介したこと自体は間違っていません、日本の銀行の定期預金と比較し、フィリピンの銀行の定期預金は、利子が100倍くらい良い、というのは事実です。

この点だけを見れば、とても良いのですが...

やはり世の中、そんなに甘くありませんでした。
発展途上国のフィリピン、いろいろな事が超面倒くさい! のです。

フィリピンの定期預金はこんなに面倒くさい!

f:id:dinoue10987654321:20180415000229j:plain

フィリピンの定期預金は次のような面倒くさい事があり、それは利息が高いというメリットを帳消しにしてしまうほどのものです。

定期預金の預入・解約に来店が必要

f:id:dinoue10987654321:20180415001014j:plain

大勢の顧客で混雑するBDO支店

昔は日本の銀行もそうだったわけですが、定期預金の解約だけでなく、口座開設・預入にも来店が必要です。
現在、日本の大手銀行の定期預金は口座開設・預入・解約を全てオンラインバンキングで出来るところが主流ですが、フィリピンはまだそこまで出来ません。

なんだ、来店くらい、すぐじゃないか!と思うかも知れませんが、この来店というのが、次のような理由でまた日本の数倍面倒臭いのです。

  • 日本と違って道がとても渋滞している
  • 道が悪く、穴が開いていたり、工事をしていたり、犬や牛や馬の糞があちこち落ちていたり、歩道もろくになく、通行が大変で歩くだけでストレス
  • バイクがなければジープに乗るが、ジープがなかなか捕まらず、やっと乗れたら混んでぎゅうぎゅう詰め
  • ジープが嫌ならタクシーに乗ればよいが、安いとはいえ銀行行くためにわざわざタクシー代を払うのはどうか? おまけに道が混んでいるので遅い

というように、ちょっと銀行行くのに大変な労力がかかり、銀行行くのに30分とか1時間かかるのがザラです。

ようやく銀行へたどり着いたと思うと、今度は番号札を取ってまた長時間待たされます。

銀行行って用事済ませて帰って来たら半日つぶれた、なんてザラです。
自宅でオンラインバンキング出来れば、どれだけの時間・お金・労力を節約できることか...

とはいえ、思い返せば、僕が子供のころの昭和の日本も、そうだったですね。
昔、母親に連れられて行った銀行は、混んでいる、待ち時間が長い、という思い出しか残っていません。

同じ支店でしか手続き出来ない

メトロバンク・BPI・BDOなどの大手銀行なら、セブ市内にはあちこちに支店があり、ちょっと移動すればすぐ支店を見つけられます。
じゃぁどこかへ行ったついでに、その近くの支店に入って定期預金すれば良いじゃないか、と思いますね。

ところがどっこい...

まず、フィリピンの銀行は、普通預金の口座を作った支店でないと、重要な手続きは何も行えないようになっています。
カード紛失時の再発行、契約の変更など、何でも口座を作った支店に行かなければなりません。

窓口でお金を下ろすだけでも、他の支店へ行くと、口座のある支店に確認が取れるまでお金を出せず、長い時間待たされます。 

定期預金口座の開設も、ご多分にもれず、です。
もし、普通預金の口座開設した以外の支店で定期預金口座を開設しようとすると、新規口座開設する扱いになり、手続きがイチからです(同じ銀行の別の支店に口座を持っているにも関わらず)。

銀行によっては、口座開設時の調査に数日かかる

今回私は、1か月の定期預金をBDOで、そして3か月の定期預金をSecurity Bankという銀行で預入しました。

BDOは既に普通預金の口座を持っていたため、定期預金の手続きは比較的スムーズでした(とはいえ、ガラガラにすいている状態で40分程度かかりましたが)。

Security Bankは普通預金の口座を持っていなかったため、新規で定期預金口座のみを開設することになりました。
ところが、Security Bankは新規で口座を開設する人は、銀行内部で調査をするらしく、その調査に3営業日かかりました。
最初に来店した時には預入出来ず、3日後に又出直して預入、と2回の来店が必要になったのです。

f:id:dinoue10987654321:20180413155733j:plain

SECURITY BANKの定期預金証書

上記の証書にあるように、15万ペソ(約31万円)を90日預けると、年利1.6%ですから、
150,000 × 1.6% × 0.8(税)÷ 12 × 3(ヵ月) = 480ペソ(約1000円)
が利子としてもらえることになります。
3か月寝かしておくだけで480ペソももらえるのはありがたい!
のですが、そのために最低3回(口座開設に1回、預入に1回、解約に1回)も来店しなければならないのです。
そのためのガソリン代と時間と手間を考えると、どうでしょうか...? 
私DAIはまだ、バイクがあるから良いですが、これ、タクシーで行ってたらタクシー代で利子の分使っちゃいます。

もちろん、これが自宅に居ながらにして、オンラインバンキングで出来れば、めちゃくちゃありがたい収入になるのですが。

満期前の解約は手数料がかかる

これが一番不便な点です。

信じられないことに、定期預金を満期日以外に解約すると、印紙税(ドックスタンプ)が顧客負担になります。

f:id:dinoue10987654321:20180413155736j:plain

BDOの定期預金証書

上記のように、2月20日に、5万ペソ(約105,000円)を、一ヵ月(30日)の定期に預けました。

30日後の利子は、
50,000 × 0.375% × 0.8(税)÷ 12  = 12.5ペソ(約26円)です。

なぜこんな少額でも一ヵ月定期にしたかというと、2月が円高だったため、まとまった額を日本から送金し、その後3月は日本で過ごすためフィリピンで使う予定がないので、寝かすのであれば一ヵ月だけでも定期預金に入れようと思ったわけです。
また、満期日を過ぎると自動で1ヵ月ごと継続されるとのこと。

BDOは今のところ私DAIのメインバンクですので、何かで支店に行くついでにいつでも解約すればいいわ、と思ったのです。

ところが、この月26円をもらう定期預金の預入手続きに、40分もかかったので、この時点で、もう今後こんな少額を定期預金にする意味はないなと思いました。

f:id:dinoue10987654321:20180415001130j:plain

その時の店内。このガラガラ加減でも、定期預金の預入手続きに40分掛かった。

それだけでなく…

満期日の3月22日は日本に帰省している予定なので、最初から満期日を過ぎた、4月に帰ってから解約するつもりでした。
その場合てっきり1か月目の利子はもらえて、2か月目は中途解約で利子が付かないだけと思い込み、先日銀行へ行ってみると…

なんと、満期日以外の解約は、印紙税として33ペソかかるというではありませんか。

50,012.5ペソ ー 33ペソ = 49979.5 ペソ って、元本割れ! です。

まぁ、預入時によく説明を理解していなかった僕も悪いのですが...

そして、満期日に解約しない限り自動継続されますので、つまり、毎月1回来る満期日に、わざわざ支店へ行く予定を立てない限り、手数料なしでの解約は出来ない、という事です。
電話での解約や、次回の満期日での解約を予約出来ないのかと聞いたのですが、無理、どうしても満期日に、契約した支店に来店する必要がある、との事でした。

面倒臭い定期預金以外に、高利息で貯蓄する方法は?

f:id:dinoue10987654321:20180415000316j:plain

もうとにかく、上記の理由から、フィリピンの銀行で小口・短期の定期預金をするメリットは全くないことが、皆さんお分かりいただけるかと思います。

では、これらの問題を解決する方法は、ないのでしょうか?

調べてみると、ありました。

それはなんと、

銀行の徒歩圏内に住む事!

そうすれば、いつでもすぐに銀行へ行けますので、上記の問題はほぼ解決します。

...というのは冗談です。

銀行の徒歩圏内に住めなくても、大丈夫な、二つの方法を、ご紹介します。

OPTIMUM口座

日本では聞きなれない種類の口座ですが、これは、定期預金と普通預金のあいの子みたいな口座です。

BDOの場合、1ヵ月に3回まで、お金の引き出しが可能(4回目以降の引出は、手数料1100PHP/回)で、利息は普通預金と定期預金の中間くらいの利息です。

以下はあるサイトから引用させていただいた参考レートですが(BDOのHPにはレートの記載がなく”最新のレートは支店に問合わせて下さい”とあります)

30,000から99,999PHPまで   :0.25%
100,000から499,999PHPまで  :0.375%
500,000から999,999PHPまで  :0.500%
1,000,000から4,999,999PHPまで:0.625%
5,000,000PHP以上       :0.75%

となっています。

ただし、これにも落とし穴があります。

出金のために窓口へ並ぶと、かなりの時間がかかります。
でも、ATMから1度に出金できるのは、1万ペソまで。
つまり、ATM利用ですと月に3万ペソまでしか下ろせません。
また、ATMカードにはデビット機能が付帯しており、買い物するときこれが結構便利なのですが、OPTIMUM口座の場合、デビッドは手数料として1回110PHP掛かってしまいますので、まず使わないでしょう。
この便利な機能がスポイルされるのは痛いです。

まとまったお金があるが、定期に入れるのは面倒、出金は月に3万ペソまでで大丈夫。
という人は、このOPTIMUM口座が選択肢に入るかも知れません。

私はまだBDOしか調べていませんが、他の銀行も、似たようなプランの口座があるようです。

もう一つの選択肢は...

BDO PESO MONEY MARKET FUND

というものです。

これは、最低10万ペソから投資できるファンドで、投資先は定期預金と低リスク型短期確定利付証券となっています。

BDOのHPより目論見書を見ますと、2005年の開設以来、ずっと上昇を続けており、年利の平均も、1.33%と、10万ペソの定期預金年率0.75%と比較して良いです。

また、いつでも購入・解約ができ、オンラインバンキングで来店不要で手続き出来る!というのが大きな魅力です。

手数料も、信託手数料0.5% のみしか掛からないようです(購入される方は念のため、BDOへ確認されてからにして下さい)。

デメリットとしては、
最低購入金額が10万ペソからと、少し大きい事、
また、一応ファンドですので、これまで上昇が続いているとはいえ、元本は保証されていない(下落する可能性も0ではない)
という点です。

BDOはほかにもいろいろとファンドを出しており、全てではないですが、オンラインバンキングで購入出来ます。
ただし、BDO PESO MONEY MARKET FUND以外のファンドは、上下動があり、特にフィリピン株が最高値を記録した昨年末以降、急落し、現在調整の値動きです。

ファンドは貯金ではなく、投資になりますので、元本は一切保証されません。
慎重に検討し、余剰資金以外は入れないよう、十分注意してください。
BDOのファンドに興味のある人は、BDOジャパンデスクの資料をこちらからご参照下さい。

私DAIもまだフィリピン歴が浅く、貯蓄や投資に関してはまだまだ情報収集中ですので、セブに住んでおられる皆さんも色々調べてみられてください。
そして、もっと良い方法をご存知でしたら、是非教えていただければうれしいです。
このブログはコメント欄への記入大歓迎です!

どのプランにも一長一短あり、自分にあったプランを見つけて貯蓄しよう

f:id:dinoue10987654321:20180415000631p:plain

フィリピン国内でのお金の使い方に関するある調査によると、フィリピン人は

  • 収入以上にお金を使ってしまう 43.8%、
  • 収入と同じくらいお金を使ってしまう 51.5%、
  • 収入の範囲内で使う 4.6%

だそうです。
なんと、95%以上のフィリピン人が貯金0!という事です。
これにはビックリしますね。

収入以上にお金を使ってしまう、という43.8%の人が、収入の範囲内でつつましく生活している4.6%の人が一生懸命に貯めた貯金に、「貸して~!貸して~!」と群がっている様子が目に浮かびます...
これでは貯金する方が損なような気がしてきました...(笑)

こうして調べてみると、フィリピンの銀行預金はとても面倒臭いシステムになっており、それが原因でフィリピン人は貯金をしないのではないか、とも思えます。

実際、フィリピン人の嫁によると、フィリピン人は銀行やATMへ行くのが大変だから、銀行へ預けず、お金は手元に持っておく人が多いそうです。
で、持ってたら、当然使っちゃいますよね...

でも、貯金大好きな我々日本人は大丈夫...なのでしょうか?

ある調査では、なんと

日本人の34%が貯金0!

という結果が出ているそうです。

f:id:dinoue10987654321:20180415001408j:plain

フィリピンよりずっとましだとはいえ、3人にひとりが貯金0、というのは問題ではないでしょうか。

 まぁともかく、多少面倒臭くとも、明日のお金に困らないように、何らかの方法で貯蓄しておきましょう。

※記事中の利率は2018年2月現在のものであり、変動します。

余談:最近暑いセブ

最後に、記事の冒頭でお話しした、天気の話に戻ります。

天気予報の予想最高気温は、連日34度くらいですが、

f:id:dinoue10987654321:20180414221230j:plain

外から帰ってきたばかりで、家の中の温度計を見ると、こんな気温でした。
このように、エアコンをつけないと、家の中でも34℃くらいに上がってしまいます。

では、外はどうかと思い、炎天下の外に温度計を置いてみました。
すると...びっくりするような数値が。

f:id:dinoue10987654321:20180414221232j:plain

はい、外の気温は、この通り、

41℃!

気象情報で使用する最高気温の計測は、ひなたではなく、日陰に置かれた百葉箱の中で測ると聞いたことがあります。

ですから、家の中の気温が、気象情報の最高気温であって、外の気温は、それ以上にあがるわけです。

そして、この暑さは6月頭くらいまでは続きます。
おかげで昼も夜も、エアコンかけっぱなし、今月の電気代はどのくらい行くのでしょう...?

セブに住む皆さんは、くれぐれも熱中症にご用心ください。

熱中症対策として、とても良いのが、これ↓

f:id:dinoue10987654321:20180414221855j:plain

はい、スイカです。
フィリピンでは一年中手に入りますが、暑い今が特にシーズン。

スイカには豊富な水分(約90%が水分)とともに、糖分やカリウム・カルシウムなどのミネラル分、ビタミンB1・B2・Cなどのビタミン類が含まれているので、スポーツドリンクと同じような効果が期待できるそう。

また、スイカの糖分は果糖とブドウ糖で、すぐに吸収されてエネルギーに変わるため、食欲がない時の栄養補給にも最適。
疲労回復に役立つミネラル分やビタミン類も豊富に含まれているので、暑さや夏バテで疲れた身体にはうってつけです!

日本ですと、ものによりけりですが、シーズンでも一玉1000円以上はするでしょう。
ところが、フィリピンでは、スーパーマーケットでも一玉300ペソ(約610円)程度で売っています。
市場へ行けば、もっと安く買えます。
ただ、日本のように、厳選されたものではないので、甘かったりそうでなかったり、当たり外れがありますが...その辺は安いのでいいですよね。

スイカをたっぷり食べて、セブの暑い夏を乗り切りましょう。 

資産運用シリーズの続編↓

www.cebutabi.net